MAS監査プラン

MAS監査は経営トップの「通知表」

MAS監査とは、経営計画に基づいた経営サイクル(PLAN-DO-CHECK-ACTION)を確立し、 目標達成ができる経営体質の強化をサポートするためのシステム。 一般的な月次決算が過去会計だとすれば、 MAS監査は「未来会計」を実現するため経営支援サービスです。

あなたの会社をワクワクに

あなたは自分の会社にワクワク感を持っていますか?
従業員はどうですか?
開業当時描いていた未来はやってきましたか?
コロナの影響はありませんか?
今のままでも大丈夫だと言えますか?
将来に不安はありませんか?

【MAS監査はこんな経営トップにお勧めします】
●5年後の経営目標を「見える化」したい。
●税務だけでなく、社の未来について税理士とともに考えていきたい。
●目先にばかりとらわれて先を見据えた経営ができていない。
●プランを作っても、第三者の目でチェックしてもらう機会がない。
●5年後、自社の財務表がどのような状態になっているか知りたい。

MAS監査のシステムに「bixid」を採用しました。

MAS監査を実施するシステムとして、
当事務所は「bixid」(ビサイド)を採用しました。
アシストロボットの「bi-bo(ビーボ)」が、
経営者のパートナーとなって会計データを分析しわかりやすく報告。
スマホアプリを利用すれば、移動中でも経営状況の把握が可能です。
またアカウントを発行することで、
社外の方とも財務状況の共有を簡単に行うことができます。

MAS Audit Plan

MAS監査プラン導入料金

MAS監査には目的に合わせ4つのプランをご用意しました。

「bixid」(ビサイド)の導入による竹山勉税理士事務所の「MAS監査」。
導入の目的に応じて「セルフ」「エントリー」「ベーシック」プランをご用意しました。
また「予実管理」までをパッケージした、ワンランク上の「アドバンス」プランもご利用いただけます。

セルフ

月額15,000円

*bixid月額利用料 9,800円含む

①bixid導入(初期設定)
②データ注入
③損益分析
④決算2ヶ月前検討会
⑤web解説
■決算2か月前検討会、未来会議(5年後)、短期計画(1年分)は年間1回
■「セルフ」はPDCAをご自身でコントロールする方向けのプランです。
エントリー

月額30,000円

*bixid月額利用料 9,800円含む

①bixid導入(初期設定)
②データ注入
③損益分析
④財務分析
⑤決算2か月前検討会
⑥未来計画(5年後)
⑦web解説
■決算2か月前検討会、未来会議(5年後)、短期計画(1年分)は年間1回
ベーシック

月額60,000円

*bixid月額利用料 9,800円含む

①bixid導入(初期設定)
②データ注入
③損益分析
④財務分析
⑤定性分析
⑥決算2か月前検討会
⑦未来計画(5年後)
⑧短期計画(1年分)
⑨web解説
■決算2か月前検討会、未来会議(5年後)、短期計画(1年分)は年間1回
「予実管理」までをパッケージした、ワンランク上の「アドバンス」プランもご用意。
アドバンス ①bixid導入(初期設定) ②データ注入 ③損益分析 ④財務分析 ⑤定性分析 ⑥決算2か月前検討会 ⑦未来計画(5年後)⑧短期計画(1年分)⑨予実管理 ⑩web解説  ■決算2か月前検討会、未来会議(5年後)、短期計画(1年分)は年間1回 月額80,000円

「MAS監査」に関するお問い合わせ

bixid(ビサイド)を導入・活用した「MAS監査」について詳しくお知りになりたい方は、
ページ下の「お問い合わせ」ボタンをクリックして、お電話またはメールで竹山勉税理士事務所までお気軽にお問合せください。

「bixid」が経営を強靭化する、6つの理由

■誰でも簡単に「月次決算」
会計ソフトからデータを出力、bixidにデータをアップロードするだけで月次決算が自動生成されます。

■キャッシュフローの見える化
経営管理の中でも、最も重要な指標のひとつであるキャッシュを月次ごとに見える化。あなたの会社を安心・安全経営へ導きます。

■外部との情報共有が楽にできる
クラウドなので、会計事務所・コンサル企業・金融機関など、社外の方との情報共有が簡単にできます。

■マルチデバイス対応
PCでもスマホでも、いつでもどこでも財務状況をモニタリング。仕事の隙間時間を経営の時間に使うことが可能です。

■経営計画を簡単にシミュレーション
過去データから次年度以降の経営計画を簡単にシミュレーション。決算時のキャッシュ残などが一目で分かります。

■部門別管理で組織の強靭化
部門別の計画が作成でき、クラウドでの情報共有が簡単にできるため、組織マネジメントの円滑化にご活用いただけます。

bixidが予測する「資金繰り」

資金繰りを考える上では、キャッシュが必要となるタイミングを正確に把握することが重要です。bixidなら、現在の経営数値を容易に分析することができ、いつキャッシュが必要になるかを正確に予測できます。また、借入が必要になった場合にも、経営計画の自動作成機能を利用して提出資料を簡単に作成することができます。

bixidが円滑化する「組織マネジメント」

組織のマネジメントをスムーズに行うためには、各部門のトップが経営者と同様の意識を共有することが不可欠です。そのために、各部門の計画は部門のリーダーに作成させることが有効な方法です。bixidを利用すれば、誰でも簡単に数値計画を策定することができますし、クラウドでの情報共有が容易なため、組織マネジメントの円滑化を図ることができます。

bixidが探る「利益改善」

利益をより多く残すためにできることは「コストの削減」または「収益向上」のどちらか。まず自社の経営の状況を把握して、利益改善の糸口を見つけることから第一歩を踏み出しましょう。bixidなら、現状の経営数値の把握、改善計画の作成と管理を誰でも簡単に行うことができます。